御宿場印めぐり旅!「高尾山」「相模湖駅」「藤野駅」

歩き旅スピンオフ

こんにちは。ぶ~ちゃんです。

甲州街道御宿場印めぐりのため、電車で中央線に沿いの御宿場印集めに再訪問してきました。
この地域には約半年ぶりに訪れましたが、駅を降りて回りの景色を眺めると、記憶が鮮明に蘇ってとても懐かしく感じました。

御宿場印入手ついでに、周辺散策してきたのでご報告します。

御宿場印「関野宿」「吉野宿」を手に入れた!!「藤野観光案内所ふじのね」

まずは、JR高尾駅で中央本線に乗り換え約20分。JR藤野駅で下車。
ここは「関野宿」エリアです。

甲州街道の歩き旅をしていなければ、このエリアを知ることもなかったかもしれません。
今では歩き旅の重要な拠点であったこともあり、懐かしさを感じました。

今回の目当ての御宿場印は「藤野観光案内所ふじのね」で取り扱っておりました。
場所は駅の改札を出て、すぐ右手にあります。

店内には沢山の特産品、雑貨等がならべられて販売されていました。
フリーの観光イベントの案内はもちろん、マップやチラシが並べられていました。

場所  :藤野観光案内所 ふじのね
営業時間:午前8時30分~午後5時
休業日 :年末年始(12/29~1/3)

藤野駅は陣馬山登山の拠点にもなっており、甲州街道の旅中もそうでしたが、多くの登山客が利用していましたよ。

「藤野観光案内所ふじのね」で手に入れた御宿場印

関野宿、吉野宿が別々で販売されています。各300円。

御宿場印「小原宿/与瀬宿」を手に入れた!!「相模湖観光案内所」

JR藤野駅より高尾方面に一駅。JR相模湖駅で下車。
ここは「与瀬宿」エリアです。
甲州街道の旅では、相模湖駅は利用していなかったので、下車するのは初めてです。
駅舎の中は、多くのつばめたちが育雛していました。暑いのにご苦労様です。

駅を出てると、当時利用させていただいた喫茶店「coffee&lunch相模」さん。
まだ半年ですが、こちらも非常に懐かしく感じました。
その節はありがとうございました。

駅前ロータリーには屋根を備えたバス停があります。

日陰でゆっくりとバスが来るのを待つことができますね。

相模湖駅は景信山、小仏城山、石老山等の登山の拠点にもなっており、多くの登山客が利用しています。
またこの地域には、子どもから大人まで1日中楽しめるキャンプ場、野外バーベキュー場、遊園地、温泉などが組み合わさった複合レジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」もあります。

ロータリーの片隅に「相模湖観光案内所」があります。

目当ての御宿場印はここで購入できます。
藤野同様、店内には沢山の特産品、雑貨等が販売されていました。

一年通して色々なイベントが開催されているようです。

場所  :相模湖観光案内所
営業時間:午前8時30分~午後5時
休業日 :年末年始(12/29~1/3)

「相模湖観光案内所」で手に入れた御宿場印

合宿「小原宿 与瀬宿」が一緒で販売されています。300円。
小原には立派な本陣が残っていました。また行ってみたいものです。

観光案内所の隣には「相模湖ふれあいパーク」がありました。
電車やバスの待ち時間に立ち寄ってみてはいがでしょうか。

御宿場印「駒木野宿/小仏宿」を手に入れた!!「高尾山口観光案内所むささびハウス」

JR相模湖駅より一駅。JR高尾駅で下車して徒歩で高尾山に向かいました。

最近妻がミラーレス一眼レフカメラ(ZV-E10)を購入したので、色々試し撮りをしたとのことで、猛暑日でしたが徒歩で向かうことになりました。しかし暑い…

徒歩で15分程度で高尾山口まで辿り着きました。
※JR高尾駅から京王線高尾線に乗り換えて「高尾山口」で降りるのが近くて速いです。

目当ての御宿場印は「高尾山口観光案内所むささびハウス」で手に入れることができます。

場所  :高尾山口観光案内所 むささびハウス
営業時間:午前8時~午後5時(12月から3月までは午前8時~午後4時まで)

休業日 :年末年始※設備メンテナンス・清掃のため、不定期に休館する場合あり

「高尾山口観光案内所むささびハウス」で手に入れた御宿場印

「駒木野宿 小仏宿」が一緒で販売されています。300円。

甲州街道初の峠越えをしたことが昨日のことのように蘇ってきました。

高尾山表参道まで散歩

参道までの道沿いにはお洒落なカフェができていました。やはり人気のある山です。

ケーブルカーを昇った先では「ビアマウント」が開催されているようです。
暑い日のビアガーデン。久しぶりに行ってみたくなりますね。

今回登山の準備はしてきていないので、また別の機会に登りに来たいと思います。

歩き旅グルメ 高尾山の老舗そば屋「髙尾山 髙橋屋」

高尾山でちょうどお腹も空いてきたので、食事を摂ることにしました。
創業から190年以上の歴史を持つ「髙橋家」という古民家風のそば屋さんで頂くことにしました。
お店の中には樹齢150年の柿の木がありました。歴史を感じます。

高尾山 髙橋屋

お店の雰囲気は落ち着いており、古民家風の店内でゆっくりと食事が楽しめます。高尾山観光のついでに立ち寄ると、多くの登山客もここでリラックスした食事を楽しんでいました。

メニューは「とろろそば」「天婦羅そば」をはじめ、多彩な選択肢が揃っています。今回私たちが注文した「冷やしとろろそば」と「天婦羅せいろ」はどちらも絶品でした。

「冷やしとろろそば」は、細めでコシのある蕎麦にさっぱりとしたとろろが絡み、夏にぴったりの爽やかな味わいです。シンプルながら深い味わいが特徴で、暑い季節には特におすすめです。

「天婦羅せいろ」は、サクッと揚がった天ぷらが蕎麦との相性抜群。海老やマイタケ、シシトウに加え、柿の木にちなんだ変わり種「干し柿」もあり、こだわりの一品です。これらの天ぷらが絶妙なアクセントとなり、蕎麦との絶妙なハーモニーを楽しめます。

美味しい蕎麦とこだわりの天ぷらで、心温まるひとときをお過ごしください。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました