金沢観光に行ってきた!1日目③「美術館・博物館エリア」「金沢城公園ライトアップ」

旅行

こんにちは。ぶ~ちゃんです。

1日目の3回目です。
前田土佐守家資料館を後にして、次なる目的地は「美術館・博物館エリア」です。

金沢観光 1日目-3

次に向かったのは、「美術館・博物館エリア」です。
前田土佐守家資料館から香林坊の交差点を渡って東に向かいます。

金沢21世紀美術館

歩くこと約10分。金沢21世紀美術館が現れます。
金沢観光でも特に人気のスポットです。


金沢21世紀美術

2004年に開館し、建物は曲線を多用したユニークなデザインで、金沢城公園の緑の中に溶け込んでいます。
美術館には、国内外の現代美術作品が収蔵されており、常設展と企画展が開催されています。また、美術館にはカフェやショップも併設されており、ゆっくりと過ごすことができます。
金沢21世紀美術館は、現代美術に興味のある方には必見の美術館です。

ちょうど3年に一度の工芸の祭典「第5回金沢・世界工芸トリエンナーレ」が開催されていました。
入場無料だったので鑑賞することに。

伝統と新しい文化の融合というのか、バランスというのか、向き合い方というのか。
芸術って色々考えさせられますね。アートへの解釈、理解は人それぞれで自由で良いですよね。

美術館内は多くの人で賑わってました。
入館のシステムが良く理解できず、交流ゾーン(無料)のみの観覧でしたが、十分に楽しめました。

敷地の片隅には「松涛庵」と「山宇亭」なる茶室が佇んでいます。
先ほどの洋の美術館とはうって変わって静かで落ち着いています。

やっぱり和庭園には惹かれてしまいます。

やっはり金沢は「歴史とアートの街」です。上手く調和しています。

金沢が生んだ世界的な仏教哲学者鈴木大拙の足跡に触れられる「鈴木大拙館」

21世紀美術館を堪能した後は、南に移動して鈴木大拙館です。

ここでもSAMURAIパスポートが活躍!入館料310円が無料に!
ここまでで1270円お得になっています。既に販売価格の1000円を超えました。
更に2日間有効!初めて金沢観光する方には必需品ではないでしょうか。

鈴木大拙」が何をした人であるのか知らずに来てしまいました。
禅をはじめとする仏教、東洋・日本の文化や思想を海外に伝えた仏教哲学者ことで名のある方だったのですね。

鈴木大拙

日本の仏教学者です。禅宗の思想を西洋に紹介したことで知られています。
石川県金沢市で生まれ、早稲田大学、東京帝国大学で仏教学を学びました。その後、アメリカに渡り、禅宗の思想を西洋に紹介する活動を始めました。
著作は多くの人々に影響を与え、ノーベル文学賞の候補にもなったことがあります。代表的な著作には、「禅とは何か」、「日本的霊性」などがあります。
鈴木大拙は、禅宗の思想をわかりやすく伝えることに努めました。また、禅宗の思想は、現代社会にも通じるものがあると考えており、その普及に尽力しました。

大拙の考え方を伝える。来館者自らが思索する場となることを目的に開設された館内。
どこも静けさに包まれた空間でした。
水鏡の庭では、紅葉と静かな水面が神秘的なでした。

妻も鈴木大拙ワールドにすっかりはまったようで、受付横のミュージアムショップで
wonderfulグッズを購入していました。観光地のミュージアムショップなのに、かなりお手頃な価格でしたよ。wonderful!

ホテルフォルツァ金沢

金沢を満喫してホテルフォルツァ金沢にチェックイン。
朝預けていた荷物を受け取り部屋に行くと、広々して、設備も充実。非常に快適な宿でした。
宿の詳細は別の記事で紹介したいと思います。

お茶を飲みながらほっと一息。くつろぎながら今日もらってきたパンフレットを見ているとその中に五彩提灯回遊路2022というチラシがありました。金沢公園で提灯を持って散策するというものです。

開催日を確認したところ「今日しかないっ!」ということで小雨がぱらつく中、開催時刻に合わせて再度出発!

金沢城公園 五彩提灯回遊路

昼間に来た「尾山神社」に再来。境内を抜けて鼠多門に行きます。
神社もライトアップされて、昼間とは別の美しさを漂わせていました。
夜は夜でまた別の雰囲気がありますね。

看板ありました!雨に濡れた鼠多門もライトアップで綺麗でした。

雨で濡れないようにビニールがかかったLED提灯を受け取って、公園内をゆっくり散策していきます。
辿り着いた場所によって、提灯は色々な色に変化していきます。

ライトアップされた公園もとても綺麗でした。

五十間長屋も、加賀五彩で照らし出されて幻想的でした。時間と共に、さまざまな色に変化していきます。昼間の五十間長屋も見てみたいです。

金沢城ライトアップをじっくりと堪能。
提灯を返却して、石川門から退城します。

計画外のイベントでしたが、貴重な経験をさせてもらいました。

1年中色んなイベントをやっているようなので、金沢旅行を計画する際にはこういうイベントも見逃さないようにしておかないとですね。今回は本当に運が良かったです。

金沢駅

ホテルに戻るためにバスに乗車し、晩御飯の調達も兼ねて金沢駅港口で下車しました。

夜の駅ではライトアップされた鼓門も見ることができました。荘厳ですね。
伝統とアートが金沢には沢山溢れていました。

お腹も空いてきたところで、駅ナカの「あんと」へ行ってみましたが、どこもお客さんでいっぱいでした。翌朝のバイキングでたくさん食べたい思いもあり、お寿司をテイクアウトしてホテルにもどりました。

1日目22時には就寝。楽しくて長い1日目でした。

2日目は「兼六園」と「茶屋街」を散策します。お楽しみに。

今日のウォーキング

たくさん歩いたのでウォーキングの記録をしておきます。

歩数:26,780歩

距離:18.42km

コメント

タイトルとURLをコピーしました